MENU

ミニマリストのクリスマスツリー | 壁掛け一択でおすすめする理由4つを解説

こんには、ミニマリストのいくらです。

この記事では

クリスマスツリーは壁掛けタイプをおすすめする理由4つ

を紹介します。

私は2018年11月、悩んだ末にRS GLOBAL TRADE社の壁掛けツリーを買いました。

今冬(2022年11月)で5年目になりますが、ホントに色々いいんですよ・・。

もしあなたが、

あなた

床置きの 大きいツリーはちょっと邪魔だな・・・

でも、手のひらサイズのツリーは小さすぎるな・・

と思っているなら、壁掛けツリーで解決できます。

メリット・デメリットを整理するとこんな感じ。▼

メリットデメリット
出すのが簡単
部屋でじゃまにならない
小さいけど存在感が有る
しまうのも簡単
なし

どうぞご覧ください!

\私の愛用品はこちら/

タップできる目次

ミニマリストのクリスマスツリー | 壁掛けツリーの特徴

RS GLOBAL TRADE 壁掛けツリー
総合評価
( 5 )
メリット
  • 出すのが簡単
  • 部屋でじゃまにならない
  • 小さいけど存在感がある
  • しまうのも簡単
デメリット
  • 特になし

壁掛けツリーの特徴は、以下2つです。

壁掛けツリーの特徴
  1. 取り付けが簡単で管理しやすい
  2. 卓上ツリーより存在感があり、見栄えする。
    つまり子どもも喜ぶ

そう、いいとこ取りなのです。

上記①の取付簡単、については、毎年5分で飾り付けを完了しています。

②の存在感については、A3サイズのカレンダーより少し大きいくらいです

愛用5年目の現在、全くデメリットがなく、末永く愛せると確信しています。

次の項から、具体的なおすすめ理由4つを順番に説明します。

ミニマリストのクリスマスツリー | 壁掛けのおすすめ理由1.出すのが簡単

ミニマリストのクリスマスツリー
ループをひっかけるだけで取り付け完了

壁掛けツリーは、出すのが簡単です。

裏面に目立たないループが付いているので(上の写真参照)、

フックに引っ掛ければ取り付けが完了します。

フックは、私は普通の画鋲(押しピン)で代用しています。

ミニマリストのクリスマスツリー
普通の画鋲(押しピン)で飾っています

壁掛けツリーの重さは、オーナメント込で

  • 約600グラム 

です。

(画鋲の耐荷重を確認し、自己責任で使っています)

ミニマリストのクリスマスツリー |壁掛けのおすすめ理由2.じゃまにならない

2つ目の理由は、部屋でじゃまにならないから です。

壁掛けツリーは、当たり前ですが床から浮いています。

だから、人の移動の邪魔になりません。

ということは、床置きツリーにありがちな、

床置きツリーユーザー

掃除しにくい・・・

子どもが激突する・・・

というモヤモヤから開放されます。

心穏やかにツリーを眺められるというのは、いいものです。

私の心が狭いだけかもしれません、ごめんなさい笑

ミニマリストのクリスマスツリー |壁掛けのおすすめ理由3.小さいけど存在感が有る

ミニマリストのクリスマスツリー
存在感アリ!

ツリーに存在感があるメリットは以下2点です。

ツリーに存在感があるメリット
  1. 子どもの目を引く
  2. 特別感がある

私はミニマリストです。

でも、「子どもが喜ぶ姿を見たいからツリーを買う」という選択をしました。

そのため、小さいながらも、子どもが喜んでくれるような存在感は必須です。

ということで、条件を満たす壁掛けツリーに感謝しています。

なぜ存在感があるのか?

ちなみになぜ存在感があるのかというと、RS GLOBAL TRADE社の壁掛けツリーは作りがしっかりしているからだと考えます。

具体的には以下2点の特長があります。

枝葉がリアル

 ミニマリストのクリスマスツリー

まず、枝葉がリアルです。

プラスチック製ですが、2メートル離れてみると、まるで本物のようなリアルさがあります。

特に、以下がお見事です。

  • グラデーション

  • 葉の付き方
  • 枝が茶色い(オレンジっぽい)

枝葉が密でボリュームがある

枝葉はリアルなだけではありません。

ギュっと密集していて、ボリューム感があります。

ミニマリストのクリスマスツリー 壁掛けクリスマスツリーの写真_ミニマリストおすすめ

しかも枝葉の芯(内側)に、針金が入っています。

針金で枝や葉の向きを自由に整えられるのです。

針金自体もかなりがっしりしていて、折れたりヘタることはなさそうです。

メーカーさんの技術力を尊敬します。

ミニマリストのクリスマスツリー |壁掛けのおすすめ理由4.しまうのも簡単

4つ目の理由は、しまうのも簡単だから です。

壁掛けツリーの片付けは、これ以上ないくらい簡単です。

私は毎年、計6分で完了しています。

具体的には、以下の3STEPです。

STEP
オーナメントをはずす

(3分)

STEP
掃除ブラシで軽くホコリをはらう

(2分)

STEP
押入れの天袋に寝かせて収納する

(1分)

年末の忙しい時期、負担なく片付けられるのは最高です。

ミニマリストのクリスマスツリー |私が買ったのはRS GLOBAL TRADE社

ミニマリストのクリスマスツリー

ということで、私が色々比較検討し、悩んだ末に買ったツリーは、RS GLOBAL TRADE社の壁掛けツリーです。

RS GLOBAL TRADE 壁掛けツリー
総合評価
( 5 )

RS GLOBAL TRADE社はタイの会社です。

もとはドイツの会社が作っていた人気のツリーを、復刻して製造しているそうです。

壁掛けツリーの背面写真

1つ、購入検討中の方に向けて、「私が買う前に知りたかったけど検索してもわからなかったこと」を共有しますね。

それは以下です。

ツリーの背面は、どうなっているのか? 

壁掛けツリーって、壁に付ける側(背面)は平面なのか?

見たことがないので、気になりました。

答えは、下の写真のような感じです。

ミニマリストのクリスマスツリー
背面はこんな感じ

取り付けた時、壁に沿うように平面です。

装飾もありません。

だからどうだって言うことはないのですが。笑

私のように、構造が気になった方の参考になれば幸いです。

ミニマリストのクリスマスツリー |オーナメントの揃え方

この項では、オーナメントの揃え方について、私の考えを書きます。

お金を掛け過ぎたくない方向けの内容です。

私は、好きなオーナメントを好きなだけ買うことに抵抗がありました。

ツリー本体より高く付きそうだからです。

そこで、心惹かれるお高めオーナメントは毎年少しずつ買い足す、という方針にしました。

言い換えれば、ツリーを育てる作戦です。

具体的な方法を以下で説明します。

1年目、本命オーナメントは2つだけ

ツリーを買った年(2018年)は、お高めだけど素敵なオーナメントを2つだけ買いました。

ベツレヘムの星と、赤い鐘。2つとも木製でとっても素敵です(下の写真参照)。

ベツレヘムの星

ミニマリストのクリスマスツリー
ベツレヘムの星

赤い鐘

ミニマリストのクリスマスツリー
赤い鐘

プチプラをミックス

そして上記の本命2つだけだと寂しいので、イケアのボールオーナメントと、セリアの木のオーナメントを足しました。

(下の写真参照)

ミニマリストのクリスマスツリー
イケアのボールオーナメント
ミニマリストのクリスマスツリー
セリアの木のオーナメント

そして無事、なんとかツリーっぽくなりました!

ミニマリストのクリスマスツリー

2年目以降

そして2年目以降、お高めオーナメントを少しずつ買い足しています!

と書きたいところですが・・・

実際にシーズン始めに出してみたら満足で、結局買い足していません。

まあ、このままでもいいかな。。。という気分です。笑

このように心の変化もあり得るので、オーナメントは最初からお金を掛け過ぎず小さく始めることをおすすめします。

【まとめ】ミニマリストのクリスマスツリー | 壁掛け一択でおすすめする理由4つを解説

いかがでしたでしょうか。

この記事では、クリスマスツリーは壁掛けタイプをおすすめする理由4つをご紹介しました。

以下おさらいです。

メリットデメリット
出すのが簡単
部屋でじゃまにならない
小さいけど存在感が有る
しまうのも簡単
なし

ゆるニマリストにちょうどよい壁掛け式ツリー、買って悔いなし・おすすめです!

楽ちんツリーで、楽しいクリスマスをお過ごしください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

コメントする

タップできる目次